まりめん

子育て

アレクサ

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。コロナが流行る少し前から、私の周りでもポツポツとAppleのSiri、GoogleのGoogleアシスタントなどの音声アシスタントを利用している人が増えてきました。私は機...
自分のこと

応答せよ1988

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。少し子育て記事が続いていたので今日は私のことを記事にさせていただきますね。私の趣味は、カラオケだと以前書かせていただいたことがあります。(カラオケは、諸事情あり全く行けて...
子育て

初めての体調不良

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日支援センターを利用していたことを記事に書かせていただきました。そこである「初めて」を経験したのですが…それが初めての「体調不良」です。支援センターを利用しはじめて割と...
子育て

支援センター

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。皆さんは、お子さんが小さいときに支援センターは利用されていましたか?我が家は、9か月の時に支援センターデビューしました。そして、入園までの4か月間支援センターをたくさん利...
子育て

初めての言葉

こんにちは、まりめです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は子どもの初めて発した言葉について書いていこうと思います。以前も少し書かせていただいたことがあるのですが、我が家は生後2か月ごろからほぼ毎日読み聞かせをしています。初め...
子育て

夫のモーニングルーティン

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日は、ワーママである私のモーニングルーティンについて書かせていただきました。今日は、夫のモーニングルーティンを書いていきたいと思います。朝は、5時30分に起床します。ま...
子育て

ワーママのモーニングルーティン

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は、ワーキングママである私のモーニングルーティンを紹介します。朝は6時に起床します。そして、洗顔、スキンケアを済ませます。そして、ヘアアイロンのスイッチを押してから子...
自分のこと

初めての一人暮らし

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は、自分が初めて一人暮らしをしたときのお話を書いていこうと思います。一人暮らしを始めたのは、就職をした22歳の頃です。大学が、家から通える距離にあったのでそれまではず...
ダイエット

ダイエット~中間報告~

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。3月に入ってすぐ、ダイエットの意思表明をここで行いました。まずは、ズッコケてしまうようなご報告なのですが、なんと3月1日のブログをあげてから体重計に乗ると…電池が切れてし...
子育て

我が家のお鍋の〆

こんにちは、まりめんです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。以前チラッと記事にしたこともあるのですが、我が家は冬は週に1回BRUNOでお鍋を作っています。楽ちんで、子どもも一緒に食べれて、お野菜がたくさん摂取出来て、体が温まって最...