こんにちは、まりめんです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
出産準備品の1つに、抱っこ紐があると思います。皆さんは準備されましたか?
我が家は、もちろん購入しました。そして、1歳になるまで何度も何度も利用しました。抱っこ紐なしでは子育ては出来なかったと思っています。
抱っこ紐で人気なのは、ベビービョルンやエルゴだと思います。
私の周りでも、この2つが人気で使用している人が圧倒的に多いです。
私も、赤ちゃん本舗でこの2つを実際に着けてみました。すると…背の低い私にはフィットせず…そして着脱に手間がかかり私には難しく感じました。
調べてみると、エルゴなんかは外国ブランドらしく日本人には合わない人が多いらしいのです。
(じゃあなんで使用している人が多いんだ…とは思いました…笑)
そこから、着脱が簡単、小柄でも使いやすい抱っこ紐を探し始めました。
そして、たどり着いたのがこちらです。
「キューズベリーZERO」という商品です。
軽くて、作りがしっかりしていて、装着が簡単!バックル1つ、留め具2つをつけるだけで良いのです。
そして、もちろん男性も普通に使用できます。
このZEROという商品は使用期間が0か月~1歳と他の抱っこ紐と比較をすると短いです。
しかし、我が家はちょうど1歳ごろから自分で歩きたい時期に突入し、抱っこ紐を使用してくれなくなったのでちょうどよかったです。
ちなみに、ZEROの使用期間は過ぎてしまったけどまだ抱っこ紐が必要という方は、「キューズベリーNICO」という商品もあります。
本当は、私はこちらを購入したかったのですが、こちらは首の座る4か月頃からの使用しかできず…泣く泣く諦めました。
お値段も他の抱っこ紐と比較をしてもそこまで高価というわけではないです。
デメリットとしては、楽天市場での販売になります。赤ちゃん本舗などの実店舗での販売がないので試着が出来ません。
また、私は全く気にならなかったのですが、6か月くらいになると腰や肩に負担がかかるので半年で使用をやめたという声もありました。しかし、このあたりは実際に継続して使用しないと分からないところですよね。
抱っこ紐を何しようか悩まれている方、ぜひキューズベリーを選択肢に入れてみてくださいね。
PRでもなんでもないのですが、本当におすすめです。
コメント